| 初診時年齢 | 42歳 |
|---|---|
| 主訴 | 咬みあわせが無い |
| 診断 | 下顎歯列不正と大臼歯の欠損 |
| 治療内容 | 歯列を矯正後、欠損部にインプラント補綴を行った。 |
| 治療期間 | 2年 |
| リスク | 矯正治療による歯の移動に伴う痛みや歯根吸収のリスクがあります。 取り外せる装置ではありますが歯磨きを行ったり装置を装着したままで飲食をすると虫歯になるリスクがあります。 |
| 費用 |
インビザラインコンプリヘンシブ 60万円 インプラント 60万円
|
| 初診時年齢 | 42歳 |
|---|---|
| 主訴 | 咬みあわせが無い |
| 診断 | 下顎歯列不正と大臼歯の欠損 |
| 治療内容 | 下顎の歯列を矯正後、欠損部にインプラント補綴を行った。 |
| 治療期間 | 2年 |
| リスク | 矯正治療による歯の移動に伴う痛みや歯根吸収のリスクがあります。 取り外せる装置ではありますが歯磨きを行ったり装置を装着したままで飲食をすると虫歯になるリスクがあります。 |
| 費用 |
インビザラインコンプリヘンシブ 60万円 インプラント 60万円
|



